4月2週目の週末
じゃがいも🥔を植えました。
メークイン8キロ
男爵3キロ
シャドークイーン400グラム
今回、自然農を意識して、元肥は入れませんでした。ただし、種芋と種芋の間に、牛糞を一握り置いていきました。
里芋の種芋を500グラム、黒マルチをかけて植えました。畝高7センチ、株間40センチ。
10月の収穫まで3回(5月末、6月末、7月末)追肥を行います。
秋冬用の太ネギの種まきをしました。
今回は、セルトレイで育苗してみようと思います。
昨年の冬に植えた玉ねぎは、200本以上植えたのですが、この冬を越えて3分の一くらいしか残ってませんでした。厳しい寒さと、苗が幼かったかもしれません。種まきをいつも9月にしていたけれど、今年は8月下旬にしてみようかな。玉ねぎが少ないのは家計にとっては痛手です🥲
来週末は、
にんじん、赤しその種まき。
の予定。
今年こそは、ここに畑日記を残せたらと思ってます😊👍
0コメント